2025年1月22日 / 最終更新日時 : 2025年1月22日 nemokoro レシピ ハーブレモン塩の作り方 こんにちは! ボタニカルライフプランナーの 大西歩美です。 冬まっ只中なのに、日差しがあたたかいので 気分も明るくなって嬉しいですね。 とはいえ、雨がなかなか降らなかったり 気候の影響で野菜の価格もかなり高騰 […]
2025年1月6日 / 最終更新日時 : 2025年1月6日 nemokoro レシピ 金柑のスパイスシロップ煮 あけましておめでとうございます🎍 今年もどうぞ 宜しくお願いいたします。 皆さんはどんなお正月を過ごされましたか? お雑煮におせち 食べ物に事欠かない 毎日でしたが モリンガの 年越しそばや 黒豆甘糀の スイーツが家族に […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月23日 nemokoro ブログ キッチンハーブの会 12月レッスンの様子 今年最後のハーブ料理レッスンは 〝タイム〟のクリスマスランチを楽しみました! 庭のブルーアロー(小ぶりな針葉樹)の葉で ツリーを作って、飾りはシックな アップルポマンダー🎄 車でご参加の方には ノンアルワインで作った サ […]
2024年12月23日 / 最終更新日時 : 2024年12月24日 nemokoro お知らせ 【キッチンハーブの会 2025】1-2月のご案内 ボタニカルライフ教室「ねもころ暮らし」では ハーブを暮らしに取り入れる方法をお伝えしています。 . ハーブの暮らしへの取り入れ方は 「衣・食・住、健康、美容」と幅広いですが まずは「食」からをおすすめしています!! ★マ […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 nemokoro ブログ 木曽福島での糀たねつけ体験と、おいしい出会い 先月、恋する石けんライフデザイナーの研修会があり、関東、関西、中部地方から、恋する石けんライフデザイナーの皆さんと長野県の木曽福島駅で集合し、小池糀店さんを訪れました。 目の前には木曽川が流れ、後ろには大きな岩肌。 […]
2024年11月17日 / 最終更新日時 : 2024年11月17日 nemokoro ブログ 「かつおいらず」という菜っ葉 こんにちは! ボタニカルライフプランナーの 大西歩美です。 . 先日、関市のふるさと農園で 「かつおいらず」 という面白い名前の葉野菜を見つけました。 見た目は、大きなホウレン草🥬 岐阜県の方で 古くから栽培されているそ […]
2024年11月14日 / 最終更新日時 : 2024年11月14日 nemokoro お知らせ 期間限定!ハーブソルトを販売します 私が10年作り続けている ねもころ暮らしオリジナルのハーブソルト🧂🌿✨ 年に2回、期間限定で販売しています。 この秋の販売は 11/21(木)〜25(月) 11/26から順次、発送します。 配送は一律600円。たくさんご […]
2024年11月6日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 nemokoro 生徒さんの声 キッチンハーブの会 10月レッスンの様子(生徒さんの感想) 10月のキッチンハーブの会は 庭のレモングラスの収穫からスタート! トムヤムクン、ベトナム春巻き、ガパオライス… 東南アジアのお料理を楽しみました☺ 本場の風味に近づけるには、やはり現地の ハーブが要になるの […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年11月6日 nemokoro お知らせ 【キッチンハーブの会】10-12月参加者募集中! こんにちは! 朝晩は、肌寒くなってきましたね。 晴れた秋の空は、少し高くなって真っ青で気持ちいいですね。 キッチンハーブの会 10-12月の日程をご案内します。 ボタニカルライフ教室「ねもころ暮らし」では、 […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2024年10月9日 nemokoro レシピ スパイスで栗の渋皮煮 こんにちは!今日はレシピのご紹介です。 . 秋といえば、栗。 ありがたいことに、毎年、郡上の方に山を 所有しているご近所さんから栗をいただいています。 こどもが小さいころは、ちょうど遠足シーズン だったので、母は頑張って […]