ボタニカルスキンケアの会 5月レッスンの様子

5月から始まりました新規講座
【ボタニカルスキンケアの会】

5日間に渡るレッスンが全て終了しました。

育てたハーブの使い方が分からない!
そんな声から生まれたねもころ暮らしのハーブレッスンは、一過性のものではなく
暮らしに根付いた生きた活用ができることを目標にレッスン作りをしています。

【キッチンハーブの会】に続く第2弾は、、
スキンケアに向く王道のハーブを取り上げて、ハーブの有効成分の抽出法とその
使い方を全6回に渡ってお伝えしていきます。

 

5月のテーマは『ローズ』
~ハーブを蒸留して使う~
です。

たくさんの方にお越しいただき、「ローズの魅力」と「ハーブを蒸留して使う手立て」をお伝えしました。

ローズと一口に言っても、バラ科ロサ属の総称で、種類は366ほどあると言われています。
その中でも、ハーブとして利用されてきたのは、香りや薬効のあるほんのわずかな種類。

レッスンでは、薬用や香料、食用として使う主なローズをご紹介し、
栽培のこと、精油のこと、ハーブティーのこと、スキンケアや心身の健康についてお話しました。

『蒸留器』を初めてご覧になられた方も多く、教室に入るやいなや
「わあ~これはなになに??」と興味津々♫

卓上の手軽でインテリアにもなるものから、少し大型のたくさんハーブウォーターが採れるタイプ、
また蒸留器がなくてもキッチンにある道具を使って気軽に蒸留する方法も見ていたただきました。


芳香蒸留水や精油の採れる仕組みを視覚的に理解し、その雰囲気を楽しんでいただけたかなと思います^^

蒸留で採れた芳香蒸留水(今回はローズウォーター)は、赤ちゃんからお年寄り、敏感なお肌の方にも禁忌が少なく安心して使うことができます。

『ハーブの蒸留』をうんと身近に感じて、ローズがなくても お庭やベランダにあるローズマリーを使って、というように

「ハーブの蒸留って、家庭でもこんなに気軽にできちゃうのね!」
って思っていただけたなら大成功です!!

↑上の写真は、初回に参加された生徒さんがさっそく翌日「庭のティートゥリーを鍋で蒸留しました!」と送ってくださった写真です!!

抗菌、抗真菌、抗ウィルス作用があるので、うがいやルームスプレーに使ったり、擦り傷・切り傷の洗浄や水虫の改善などにも使えます。
梅雨に入ると気になる洗濯物の臭い予防にシュッ。お子さんのサッカー帰りの足の裏や靴にもシュッとね(笑)


実習では、採れたローズウォーターで化粧水を作ったり、ローズの精油を使った美容クリームを作ったり・・・。    
またローズの花びらを使ったシロップ作りをして、ローズ尽くしの優雅なひとときを楽しんでいただきました。

 

 

ご参加いただいた全員の方が継続を希望してくださって本当に感謝です。
ハーバルライフ、ボタニカルライフを楽しみましょう!
来月もお待ちしています。
ありがとうございました。

 

6月のテーマは「ドクダミ」
~ハーブをお酒に浸けて使う~
です。

第4土曜クラスは、2席空きがあります。
6/25、7/23、9/24、10/22、11/26
13:30~16:00 (最大
16:30)

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です